定年してからブログをはじめました。全くの初心者がアフィリエイトを始めて稼ぐことができるでしょうか?
アフィリエイトは数十円や数百円程度なら稼ぐことはそれほど難しくないと言われています。
しかし、多くの方は食べるのに困らないくらいは稼ぎたいと考えているでしょう。
正直に言います。できません!
しかし、ずぶのしろうとの私でも、少しではありますが収入が発生するようになってきました。
では、定年後に始めたブログでアフィリエイトを行なって、どのように報酬が得られるようになってきたかを紹介します。

簡単ではないですが、定年退職後にブログを始めた私でもアフィリエイトで少しですが稼げるようになったので、あなたにもできますよ!
そもそもアフィリエイトとは何でしょうか?
アフィリエイトとは?
アフィリエイトとは、広告主となる企業の商品やサービスをブログで紹介し、そこから申し込みをした場合に報酬がもらえる仕組みのことです。(成果報酬型広告と呼ばれています)
ブログで稼ぐ方法は、大きく分けて「Googleアドセンス広告とアフィリエイト」の2つです。
ブログで稼ぐならアフィリエイトは絶対に避けて通れません。
以下では、アフィリエイトで実際にどのくらい稼いでいる人がいるのか解説しますね。
どのくらい稼げるか

上記の表は、NPO法人アフィリエイトマーケティング協会の2019年の調査データです。
これによると、月1万円以上稼ぐ人は全体の約40%程おり、約27%以上の人は月5万円以上稼げていることがわかります。(2019年の場合)
また月50万円以上稼げた人も10%以上おり、継続して取り組むことの重要性がお分かりいただけると思います!
収益が発生する仕組み
そもそもアフィリエイトはどのように収益が発生するのか疑問に思われている方も多いでしょう。
具体例としては、簡単に説明すると1,000円の商品を購入し、
その10%が成果報酬となれば100円の報酬が得られるという仕組みです。
10回購入されれば1,000円、100回購入されれば10,000円の報酬を得ることができます。
アクセス数が増えないと簡単に稼げない
簡単に稼げそうに思えますが、そうはいきません。
収益を得るには、あなたのブログを読んでいる方が商品を購入してもらわなければなりません。
したがって、稼ぐことを考える前に、あなたのブログの読者をを増やすための工夫をすることが必要です。それには時間がかかるので、すぐに稼ぐことはできません。
ブログを始めたもののアクセス数が増えないことで、挫折するかもしれません。
しかし、アクセスを増やしていくには、コツコツと継続していくことが大切であり、すぐにはアクセス数は伸びません。私の場合も、半年ほどは全くアクセスが伸びませんでした。
そこで諦めてしまうと今までやってきたことが台無しとなるため、最初のうちはアクセスを気にせずにひたすら記事数を増やすことが大切です。
少ないアクセスでも、今アクセスしてくれている人たちのために更新を続けていくと自然とアクセスは増えていくでしょう。
アフィリエイトで集客アップを目指すためには、試行錯誤することが大切です。
また、計画、行動、評価、実践・改善(PDCAサイクルと言われる)を継続的に行うことで品質は上がりやすくなると言われています。
特に初心者が最初から高品質の記事を仕上げることは難しいので、書き上げて終わりではなく、試行錯誤しながら品質の高いものに仕上げられるよう努力しましょう。
そのようにして、継続することでアクセスをアップすることができ、だんだんと成果も出てくるでしょう。
アクセスを増やすために検索キーワードを意識して記事を書く
あなたのブログに効率よくアクセスしてもらうためには、検索キーワードを意識して書いていくことが大切です。
例えばGoogleが提供しているキーワードプランナーなどを活用して、どのキーワードがどれだけ検索されているのか確認できます。
これらのことを意識せず、全く検索されないキーワードで執筆したとしてもなかなかアクセスは増やせません。
実際、検索キーワードに沿って書いていくことを意識していくなら結果がついてきやすいと言われています。
上記の表からも分かるように、実際に1円の報酬も得られていない方が、3人に一人という現実を理解しておいてください。
では、いつになったら報酬が発生してくるのでしょうか?
報酬が発生するまでの期間

初心者が初めて開始する場合、稼げるようになるまでの期間は最低でも1年程度はかかると言われています。
初心者に多い問題点としては、なかなか記事が出来上がらずに時間がかかってしまうことです。
1記事仕上げるのに何日も立ち止まっていると収益がでるまで時間がかかってしまいます。それで、最初から完璧な記事を書いていく必要はありません。
まずは、記事をかいて継続して公開していくことが大切です。
完璧でなくてもいいのです。公開した記事はいつでも改善できるので後で修正していけばいいのです。
もちろんスキルのある方はもっと早く収入が発生するでしょう。また、記事の内容がよく、しかも多くの記事を作成していけば、早い時期に報酬を得ることができるでしょう。
ですから、やり始めてすぐに報酬が得られることはないと心得ておきましょう。
定年退職後に始めた初心者にとって大切なことは、アフィリエイトは継続することで、報酬という結果が出てくるということです。
辛抱強くコツコツと始められる方は収益化も早く、ブログを運営していくのに向いているのです。