ロンドン生活 毎日20分3か月だけで英会話できるようになる。勉強は楽しくやろう あなたの英会話の勉強は、どこから始めていますか?私は、中学高校と英語の成績はいいほうで、文法もある程度は知っています。やはり、英会話ができるようになるのに英文法からやり直したほうがいいのかな?もしそう思われるのでしたら、私の話がきっと役に立... ロンドン生活英語の勉強
ロンドン生活 リージェンツパークのバラ園で、出会った心のこもった感謝Heart Felt Thanks 本当にありがとう感謝の気持ちを伝えることは、とても大切。ストレス社会でゆとりを持つのは難しく感じますか?そのような中でも感謝されるとうれしいもので、ストレスも軽くなりますよね。感謝されることもいいですが、もっといいのはわたしたちの周りの人に... ロンドン生活
ロンドン生活 ストレス解消の散歩はリージェンツパークで(パート2) ロンドンの夏は日本と比べてとても涼しく、過ごしやすいですね。日本の夏は熱中症になったり、夏バテしたりしていましたが、こちらで生活するようになってからは、夏バテがなくなりました。今回は、「ストレス解消の散歩はリージェンツパークで」の続編です。... ロンドン生活
ロンドン生活 ストレス解消しました、初夏の朝に庭で戯れる3頭の家族のキツネたち ロンドンの初夏の日曜日の朝、庭を見たら3頭のキツネたちが戯れているではありませんか!近くの藪に巣があると思われます。3頭も現れたのは初めてでした。様子を眺めているだけで癒されました。日頃のストレスが一気に解消です。では、その様子を動画を取り... ロンドン生活
ロンドン生活 ロンドンの警視庁スコットランドヤードが出てくる3つのおすすめの番組 スコットランドヤードはイギリスの警視庁のことです。多くの推理小説作品に登場する探偵や刑事、警察のシンボルとして、国際的に有名な存在となっていますね。そこで、このスコットランドヤードが出てくるBBCのドラマで、特におすすめの3つの番組を紹介し... ロンドン生活映画を見る
地下鉄駅 エリザベスタワーとはビッグベンのこと、地下鉄駅のウエストミンスター(Westminster)の目の前 ウエストミンスター(Westminster)は、ロンドンの観光の目玉、ビッグベンがあるところです。実は、このビッグベンの正式名称はエリザベスタワーなのです。・・・知らなかった・・・ウェストミンスター駅を出ると、目の前にドカーンとそびえ立って... 地下鉄駅歴史
ロンドン生活 悪名高い処刑場だった世界遺産のロンドン塔(Tower of London)を観光する 今回はイギリスの世界遺産となっている、悪名高い処刑場だったロンドン塔を紹介します。ロンドン塔(Tower of London)とはロンドン塔は、イギリスの首都ロンドンを流れるテムズ川岸の、イースト・エンドに築かれた中世の城塞でした。 正式に... ロンドン生活歴史
ロンドン生活 オイスターカードでお得なロンドン生活・観光を楽しもう ロンドンもそうですが、海外での交通手段をしっかり調べておく必要があります。このことで、ストレスを抱えないために、ロンドンでの観光や生活のための交通手段を確認しておきましょう。ロンドンの生活や観光に欠かせないのは、オイスターカードと呼ばれるコ... ロンドン生活
面白い場所 ロンドンの街中でスコットランドヤードでおなじみのポリスを募集している イギリスのドラマでよく出てくる、通称スコットランドヤード。これは、正式にはロンドン警視庁( Metropolitan Police Service, MPS)のことです。イギリスの警察組織の一つで、首都ロンドン一円(中心部のシティを除くグレ... 面白い場所
ロンドン生活 アビーロードの横断歩道とスタジオはどこにあるか ロンドン どこ ビートルズ スタジオアビーロードといえば、ビートルズですね。ここの横断歩道は、人気の観光スポットとなっています。日本人も多く訪れています。私が撮影した日は、イタリア人とフランス人のグループがこの横断歩道をビートルズと同じよう... ロンドン生活面白い場所