スコッチウイスキーといえば、スコットランドですね。そして、エジンバラに行けばスコットランドの訛りも体験できます。
今回紹介するのは、スコットランドの中心地エジンバラです。イギリス北東部にあるスコットランドの首都エジンバラは多くの観光客が訪れる一番人観光スポットです。

エジンバラは、18世紀以降に発展した新市街と、中世ヨーロッパの雰囲気の漂う旧市街を合わせて、ユネスコの世界遺産に登録されています。

エジンバラへの行き方
ロンドンから電車で行くのが、お勧めです。
できるだけ安いチケットをゲットしたいですね。安い運賃を見つけるには、できるだけ早くチケットを予約して、ハイシーズンを避けることです。
ロンドンのキングスクロス駅または、ユーストン駅からエディンバラ行きの電車が出ています。所要時間は5時間40分くらいで、料金は75ポンドほどかかります。
バスもあります。ロンドン市内のビクトリアコーチステーションからだと、1日2便直通便が運航しています。早朝と深夜の2便で、9時間半~10時間半かかります。約11~16ポンドと料金は安いです。
エジンバラの見どころ
エジンバラ城
エジンバラ城は見晴らしの良い岩山の上に立っているお城、すなわち要塞です。

要塞というにふさわしい、権力闘争の歴史を垣間見ることができます。このお城は、軍事的な要塞としてだけではなく、刑務所、また王室の住居としてもその役割を果たしてきました。
そのために城の中には王や女王の居住区、国立戦争博物館、スコットランド国立戦争記念館、セント・マーガレット教会堂や巨大大砲、スコットランド王家の王冠や宝石類を展示するクラウン・ルームなどがあります。




スコッチウィスキー・エクスペリエンス
ウイスキーの好きな方には是非おすすめします。
樽の乗り物に乗ってスコッチウイスキーの歴史や製造方法を学ぶことができます。

日本語版のオーディオガイドがある、シルバーツアーは1時間程で見学することができます。そのあと、スコッチウイスキーの試飲も1種類だけできます。
日本語版のガイドはありませんが、ゴールドツアーの場合は4種類試飲が出来ます。約4000本のスコッチウイスキーコレクションがずらりと並んでいるで見ごたえがあります。






ロイヤルマイル
ロイヤルマイルは、エジンバラの旧市街の主要な大通りのことです。

ロイヤルマイルは、エジンバラ城とホリールード宮殿の間にある通りです。名前のようにエジンバラ城とホリールード宮殿の間の通りの全長はほぼ正確に1マイル(1.6 km)なのです。
ロイヤルマイルは旧市街で最も賑やかな通りで、観光客でにぎわっています。
ホリールード宮殿
ロイヤルマイルのエジンバラ城に対峙している建物が、ホリールード宮殿です。

Philip Allfrey – Taken by the author, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=934922
ホリールード宮殿は現在ではエリザベス2世のエジンバラでの避暑地となっていますが、王室メンバーの公式な式典を執り行われたりするのに利用されています。
この宮殿はもともと、12世紀にディヴィッド1世により建てられた寺院でした。またその後、スコットランド女王メアリー・スチュアートがここに住んだことでも有名です。
クイーンズギャラリーが隣接していて、英国王室所有の美術品のコレクションが展示されています。宮殿の内部は見学ができ、日本語版のオーディオガイドも付いています。
宮殿とクイーンズギャラリーの両方を見学したい方は共通のチケットを購入することをおすすめします。ただし女王滞在時は内部見学はできませんので注意が必要です。
行く前に、オフィシャルサイトをご覧ください。
最後に
エジンバラの観光は、宿泊も含めて3日ほどあれば十分でしょう。特におすすめは上記のとおりですが、おすすめした観光スポットは街のメインストリートの近くに比較的まとまっているので初めての方でもわかりやすい観光地だといえます。
街全体が世界遺産という魅力溢れるエジンバラは今回紹介した以外にも素敵な観光スポットがたくさんあるので、調べてみてくださいね。