ストレス

ロンドン生活

ストレス解消の散歩はリージェンツパークで(パート2)

ロンドンの夏は日本と比べてとても涼しく、過ごしやすいですね。日本の夏は熱中症になったり、夏バテしたりしていましたが、こちらで生活するようになってからは、夏バテがなくなりました。今回は、「ストレス解消の散歩はリージェンツパークで」の続編です。...
ロンドン生活

ストレス解消しました、初夏の朝に庭で戯れる3頭の家族のキツネたち

ロンドンの初夏の日曜日の朝、庭を見たら3頭のキツネたちが戯れているではありませんか!近くの藪に巣があると思われます。3頭も現れたのは初めてでした。様子を眺めているだけで癒されました。日頃のストレスが一気に解消です。では、その様子を動画を取り...
ロンドン生活

オイスターカードでお得なロンドン生活・観光を楽しもう

ロンドンもそうですが、海外での交通手段をしっかり調べておく必要があります。このことで、ストレスを抱えないために、ロンドンでの観光や生活のための交通手段を確認しておきましょう。ロンドンの生活や観光に欠かせないのは、オイスターカードと呼ばれるコ...
健康

便秘は万病の元

ロン爺ロン爺は便秘気味になると気になってそれがストレスになるときがあるんだけど、女性のほうが便秘の人が多いようだね。アイちゃんはどうかな?アイちゃんええ確かにね。数日でない時があるわね。あまり薬とか使いたくないけど、ロン爺はどうしてるの?ロ...
健康

ストレスが続くと高血圧になるのでライフスタイルを見直そう

えいくん健康診断で分かったんだけど、血圧が140くらいあるんだ。そういえばロン爺も血圧高かったよね。ロン爺その通り!今はほとんど薬を服用しなくなったんだが、以前は上が190いくこともあったよ。原因は食生活やストレスとも関係があるようだね。え...
健康

ネガティブな気持ちをコントロールしてストレスをなくそう

住み慣れたところであっても、またロンドンのような外国で暮らしていても、ネガティブな気持ちになることがあります。この状態が続くとうつ病となることもあるのです。ここで言う、ネガティブな気持ちとは、心配,恐れ,怒り,欲求不満,罪悪感,落胆などの感...
健康

ストレス解消のために昼寝を

アイちゃん日本でもシエスタみたいなのを推奨できないかしらえいくん日本じゃ無理じゃない?習慣的にそんなことしたら、さぼってるように見られるじゃないか?ロン爺ロン爺の出番だな。昼寝はストレス解消と仕事の能率アップにめっちゃ役に立つよ。調べたので...
健康

音楽でこころと体を癒しストレス発散

こういちイギリスと言えばやっぱ、ビートルズだよね。アビーロードに行ったことあるけど、どこにでもある横断歩道が有名になっちゃったんだよね。写真のビートルズショップってどこにあるの?ロン爺これは、ベーカーストリート近くにあるよ。この隣はあの有名...
健康

散歩とウォーキングでストレスを蹴散らそう

私がうつを克服するためにやってきたことの一つは、ウォーキングです。できるだけ毎日の日課に入れています。買い物も含めて一日5千歩以上歩くようにしています。目標を持ってやるとだんだん習慣化してきます。携帯に万歩計のアプリを入れているので、どのく...
ロンドン生活

これだけはやっておこう、ロンドンに一年以上滞在される方のための必要な手続き

新しい生活になれるまでに、いろいろな手続きが必要です。でもそれがストレスにならないために基本的に必要な手続きなどを把握しておきましょう。ワーホリや仕事などで1年以上長期滞在される方は、是非これからお伝えすることを早めに行なってください。この...